Lyricz - Google Play の Android アプリ
こんにちは。おるかすです。
今回は再生中の音楽の歌詞を自動で検索し、表示してくれるアプリ、「Lyricz」を紹介したいと思います。
使い方
使い方も難しくはなく、ただ任意の音楽プレイヤーで再生しアプリを開く、または通知からタップで歌詞を表示できます。また、対応しているプレイヤーも多く、公式では下記のプレイヤーに対応してると書いてあります。標準/Standardを選択することにより対応してないプレイヤーでも検索できる場合があります。
・PowerAMP
・Winamp
・Meridian
・Mixizing
・HTC音楽プレイヤー
・Official Last.fm対応プレイヤー
・Simple Last.fm対応プレイヤー
・Scrobble Droid対応プレイヤー
こちらの設定から変更可能です。
また歌詞検索サイトも3つまで選択できます。
洋楽など、聞くジャンルによって分けたほうがいいかもしれません。
感想
実はこちらのアプリ約4年ほど更新されてなく、少し音楽プレイヤーや歌詞検索サイトの対応に少し不満があります。(2016/01/05現在)
うたまっぷや歌詞タイムなどがあるので、最新の曲やメジャーな曲にも対応できますがマイナーな曲などは歌詞が出ない場合があります。